終・キャラ弁?

イメージ 1

イメージ 2

保育園近くのツツジの植え込みがお気に入りです。
お花を見ると
わぁ~きれ~!!
とか
いい香り~
とか言います。
乙女な男の子です。
将来、大丈夫でしょうか?

今日はポッポ君のリクエストで、鉄火巻きとたくあん巻きのお弁当です。
マグロはまぁ、分かりますが、たくあんが好きな3歳ってどうよ!?
キャラ弁じゃないじゃん!!と思ってる皆様。
ポッポ君に言わせると、コレは『鉄火のマキちゃん(アンパンマンに出てくる)』のお弁当だそうです。
ラクターの顔やモノの形だけでなく、キラクターを連想させるモノも子供にはキャラ弁になるらしい。
キャラ弁とは奥が深いものかもしれませんなぁ~。

と、『たくあん』と言えば、ポッポ君がたくあん好きになったのは、つい最近。バァバのお家で初めてたくあんを食べた時からでした。
そのたくあんは、良くある黄色いたくあんでは無く、ぬかで漬けたちょっとしょっぱいたくあんでした。
何が気に入ったのか、バクバクと食べる勢い!!
ママもバァバも
『ダメよ!そんなに食べちゃ!!』と
それでも食べたいポッポ君。たくあんをなんとか確保しようと、懸命にママとバァバのディフェンスをかいくぐろうと必死。
そんなポッポ君にバァバが言った言葉は名言です。
『ダメ、しょっぱいんだから!ご飯一膳にたくあん2枚まで!!』
負けじとポッポ君は手を伸ばし『やぁだ、たくあんもっと!!』と。

今日、時は平成。
ものは有り余り、食べ物にも不自由なく、贅沢な程にゴミを出す時代です。
この、言葉を家の外で漏れ聞いた人はどう思うでしょうか?
大人に怒られるような子供が、好んでたくあんをかじるとは想像つき難く、数あるおかずの中から、たくあんをえり好んで手をのばしている姿は、なお想像するに難しいと…。
この、モノ有り余る平成の代に、たくあんだけで食卓を囲む一家の団欒があるとは、なんとも貧しい事か!しかも、としはのいかぬ子供にまで、たくあんの枚数を定めねばならぬ食卓とは?

この後、バァバとママが『ほらっ!ソーセージも食べなさい』と、大きな声で言い聞かせたのは、ポッポだけではなかったのです。